皆さんこんにちは!
こども器械体操インストラクターの小出です。
今回はテストについてお話していきたいと思います。
ファイブM本校では、種目ごとに年4回テストを行なっています。
この体操ノートに書かれている技を出来る様に、普段は授業を進めています。
年度初めのテストは基礎運動でした。
日々頑張って練習している技を、テストで上手く発揮できるように、みんな真剣に取り組みます(; ・`д・´)
テスト日の授業前の遊び時間、こども達は皆そわそわしています。「先生、今日テストやろ?」と聞く子から「テストなん!?」や「てすと?(゚д゚)」な子まで、さまざまです。
最初は元気よく挨拶からポーズの姿勢。
テストが初めての年少さん、良く分からずにじっと不安そうに立っています。。
やんちゃになってきた年中さん、じっとしていられず教室中を走り回ります。。
テストで良い評価をもらいたい年長さん、真剣に技に取り組んでいます!
子供たちの成長段階を見れるのも楽しいですね(`・ω・´)
最近のマットのテストの様子についてはコチラの記事をぜひご覧ください?
こども器械体操 テスト授業風景を紹介!
さて、
子ども達はテストが終わっても、先生達はここからが始まりのようなものです。
採点用紙を元に、こども達から預かっている体操ノートに評価を付けていきます。
良かったところやアドバイスをコメント用紙に書いて、そしてスタンプをぽんぽんぽん..(・∀・)
僕は今回60冊近く見ましたが、先生によっては100冊見る方も!?
僕もいずれ見れるように頑張ります( ゚Д゚)
誤字や間違いが無いかをチェックした後に、こども達へ返却していきます。
今回どのような評価だったかを見てもらった後、体操ノートは次回のテストの為にまたお預かりします。
その際コメント用紙には保護者様からのコメントがあるのですが、
喜びのお声や感謝のお言葉を頂けた時は、本当に胸が熱くなる思いです。
体操ノート記入中に過去のコメントをつい長々と読んでしまいます。以前担当していた先生がどんな風にコメントしているかを参考にしながら、自分なりに言葉を選んで書いていきます。
先生によってコメントの最後に♪や顔文字などを書かれているので、僕も負けじとキャラクターを作ってみます。
どうでしょうか!?シンプルかつバリエーション豊かに仕上げました。
温かい目で見てくださいね?
名前は特に決めていませんが、ひよこなので「ひよのすけ(仮)」にしておきます。
あ、もう一度言っておきますがひよこですよ(/・ω・)/
コメント用紙は体操ノートにつづり紐で留められ、テストのたびに積み重なっていきます。
体操ノートはその子の成長記録のようなものです。自分が担当している班の子がどんな成長を遂げていくのか、保護者の皆様はもちろんかと思いますが、僕も楽しみにしています。こども達が大きくなった時に、このノートを見返して体操の事を思い出してくれることを願っています。
以上、最近子どもに「何歳に見える?」と聞いたら「35歳」と言われた25歳の小出でした?
「YouTube」でバク転や逆上がりの
ワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。
こども器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
ジュニア体幹トレーニング
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401 Fax:075-254-1120