皆様、こんにちは!
2024年2/3(土)〜2/4(日)、小学生・中学生のお友達40人とスノーキャンプに行ってきました。
4年ぶりの開催となった今回は初めてスキーをするお友達も多く、ドキドキワクワクの2日間となりました。2日間の様子をお届けします♪
朝7時、兵庫県の「ハチ高原スキー場」へ向けていざ出発!

スキー1日目 スキー場は曇り
着替え&準備体操後、まずは基本の動作をチェック。板の着脱やストックの持ち方、立ち方や歩き方、転倒時の起き上がり方などをしっかり学び、滑走に備えます。

そして、いよいよスキー班ごとにゲレンデへ!
初心者チームは「八の字」から覚えます。経験者チームは木に囲まれた「林間コース」や「初級コース」「中級コース」に挑戦!

長~いムービングベルトやリフトにも乗りました♪

宿での様子
宿は「やまとよ」様にお世話になりました。お風呂で温まった後、各部屋のリーダーと副リーダーを決めます。

時間を見て遅れないように行動する、自分の荷物や部屋を整理整頓する、食事の準備と後片付け、布団の出し入れ…宿では皆で協力してやることがたくさんです。
その後、再びスキー班で集まり自己紹介タイム!最近楽しかったことや嬉しかったことに加え、「こけても早く起きる」「皆についていくのを頑張る」など、次の日のスキーに対する意気込みを発表してもらいました。

全員の発表が終わるとお楽しみのご飯の時間!夕食は具だくさんの鴨鍋
こども達は「美味しい!」「もっと食べたい!」とどんどんおかわり、大きな鍋はすぐ空になりました。
宿の方も「皆、よく食べるね〜」と驚いたとのこと。ご飯をよそう、お茶を入れる、食器を片付けるなどの準備・後片付けも皆で協力して行いました。

ごちそうさま後はもう1つのお楽しみ、自由時間&おやつタイム♪おやつ片手にトランプで遊んだり、お友達とおしゃべりしたり、ふかふかな布団でくつろいだり…思い出はできたかな?

そして電気を消して就寝。21:30頃には皆、ぐっすりでした。

***
スキー2日目 雪がちらちら降り、前日より寒さを感じました
準備運動をして再びゲレンデへ。寒さに負けずたくさん滑って、初心者チームも経験者チームも1日目よりもとても上手になりました(*^^*)
残り数十分間は好きなお友達とチームをつくって自由に滑り、
「スキーはもう満足した!」な子は雪がっせんや雪だるまづくり!

あっという間に2日間が過ぎ、帰る時間へ…
帰りのバス&お土産購入
道の駅にはいろんなお土産がいっぱい、そして人もいっぱい!
たくさん滑って、帰りのバスは行きよりも何だか静かでした。皆、2日間よく頑張りましたね!
そして予定時刻、ココン烏丸へ無事到着。運転手さん、ありがとうございました。
保護者の皆様、快くお子様を送り出していただき、また暖かくお迎えいただきありがとうございました。
***
「今回初めて参加できて良かった、また次も参加したい!」、「お家の人やファイブMの先生、宿の人、たくさんの人のおかげでキャンプに来られたことがわかった」とこどもたちからありがたい言葉をいただき、スタッフも嬉しい限りです。
今回のスノーキャンプを通して、こどもたちはスキーの技術だけでなくチームワークや自立心、感謝の気持ちなどを学ぶことができました。ファイブMではこれからも体操だけでなく、各種イベントを通してこども達の心と体の成長をサポートして参ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回のブログはスノーキャンプに同行しました、こどもスタッフの阿部が担当しました。
「YouTube」でバク転や逆上がりのワンポイントアドバイス更新中!!
【チャンネル登録】お願いします。


こども器械体操(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
レベル別少人数グループで鉄棒・跳び箱・マット・トランポリンにチャレンジ
ジュニア体幹トレーニング(小学生~大人向け)
姿勢改善・競技力向上・ケガ予防・側弯・体幹力強化
ウェルネス体操(大人向け)
筋トレ・ストレッチを組み合わせたオリジナル体操で生涯歩ける身体づくり
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401 Fax:075-254-1120