おかげ様で45周年!ファイブMホームパーティ~イベント編~

Blog

10/29日(日)『おかげ様で45周年!ファイブMホームパーティ』を開催致しました。

当日は台風が直撃しましたが、雨にも負けず、風にも負けず沢山の方に御参加いただけました!本当にありがとうございます。
ホームパーティ6F(イベントブース)の様子をご紹介いたします!

まず、『ガンは予防できる!~対談・体操でご納得間違いなし~』から始まりました。
こちらは、大浦 理子さまをゲストにお招きしての体操を交えながらの対談セミナーでした。

大浦理子ファイブMセミナー
まずは、栄養のお話です。
発がん性物質となる食品や、調味料等をご紹介致しました。
普段口にしているマヨネーズや、ウインナーソーセージ、ハム、パン等にはたくさんの有害物質が入っているという事。
保存料自体、体にはになるものです。コンビニで買うものや外食などでは、無添加を選ばなければ意図せずに摂ってしまっているのです。
解毒のキーワードは『腸です』腸を活性化することで、腸の解毒作用が高まり、病気になる確率はぐっとさがります。

次に、運動のお話です。

理想体重を維持することでがん予防になります。どうすれば理想体重に近づけるかをご紹介致しました。
一番大切なのが、腹筋・背筋のコア(インナーマッスル)の部分になります。腹筋運動などトレーニングの際に、「ゆっくり行う事によって、アウター(外)の筋肉ではなく、インナー(内)の筋肉のトレーニング効果が高まります。コア(インナーマッスル)の強化で基礎代謝が上がり、太りにくい体質に変わってきます。」
インストラクターの実技を見て、「これはやらなくては!」「頑張ろう!」と皆様決起されていました(笑)

ご自身のお身体の為には、栄養と運動を気を付けなければならない!と感じて頂けたようでした。
今度は皆様を応援させて頂きますので、一緒に頑張っていきましょう!

 

次に、『西遊記』(スタッフ劇)です。


1部 12:00~12:30/2部 14:15~14:45と行いましたが、
どちらも60名を超える沢山の方にご来場いただきました当日券も売り切れるという大盛況!本当に嬉しい限りです✨
(実は、大盛況の中、お客様で会場が埋まるにつれて、スタッフ全員緊張感が高まり、焦っていたのは内緒です(汗))
劇は、映像(プロジェクター)と演技を組み合わせたものだったのですが、それぞれ役をしっかりと固め、主人公を食ってしまうのでは?!
というぐらいキャラが濃かったです(笑)
イエイ♪

また、音響が聞こえないほど皆様の大きな声援を頂き、会場中が盛り上がった瞬間が感動的でした。
映像との掛け合いの、タイミングを必死で練習した成果を出せて良かったです!!
一番嬉しかったのは、お子様だけでなく、大人の方まで楽しんで下さり、スタッフと観客の皆様が一体となれた事です
毎年見に来て下さっている方からは、「年々クオリティが上がっていきますね。」と嬉しいお言葉を頂きました。次回の劇に少々プレッシャーを感じました(笑)
しかし、更に良いものを考えていきますので、今後ともよろしくお願い致します★

 

次は、『ぴょんこ先生の雑学講座』です。
ぴょんこ先生ってなぁに?と思う方もいらっしゃると思いますが、この子です。

いったい誰なのか、何者なのかは内緒です(笑)★

さて、『ぴょんこ先生の雑学講座』は、
『食べ物編』『バラエティ編』『動物編』と3分野に分けてクイズ方式でスタート!
ぴょんこ先生のお友達「にゃーみ」と「こんた」を呼んで講座を開催致しました。

ギャラリーの方の最初の反応は「…?? 🙄 (苦笑)」と呆然とされていた方もいらっしゃいました?
しかし、クイズが進むにつれ、「へぇ~」と言う声や、「それ知ってる!」というリアクションも出てきました!
終盤に近づくにつれ、ぴょんこ先生の身体を張った(笑)クイズや、可愛い動物を見て盛り上がりました!(良かったです!)

最後は、バルーンアートで風船のプレゼント!今日を忘れないように持って帰ってね~☆

そして、是非ぴょんこ先生を覚えてあげて下さい!また、色んなイベントで大活躍されると思いますので(笑)

 

 

次いで、『特技発表会』です。
ホームパーティ最後のイベントもあってか、ギャラリーも沢山来てくださいました★

大人の方~年中さんまでが、
「詩吟、縄跳び、ピアノ、カリンバ(ブラジルの楽器)、空手の型等」多種多様な特技を発表して頂きました!

どの発表も、お一人お一人自信をもって発表され、本当に素晴らしかったです!

審査員は

ファイブM代表:森 明子
ちびっこインストラクター:高城
大人インストラクター:三枝
以上の三名で行いました。

優秀賞を決定するまでファイブMの先生の特技発表を行いました。
野球に関してのパフォーマンス、歌、ピアノ、ギター等、普段の先生とは印象が違い、楽しんでいただきました!

さぁ!最後に優秀賞の発表です!!

優秀賞は、縄跳び(あやとび連続)をされていた年長さんに決定致しました!!おめでとうございます!!


優秀賞には商品券5,000円をプレゼント!
参加賞には500円の図書カードがプレゼントさせて頂きました!

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございます!
また皆様に喜んで頂けるイベントを企画してまいります。今後ともよろしくお願い致します。

 

おかげ様で45周年ファイブMホームパーティ~裏側編~
実はこんな感じで頑張ってたんですよ(笑)
作り上げている先生達の姿も是非見てみてください☆

 

今回のブログは、大人インストラクター熊田こと「にゃーみ」が担当したにゃ?


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

 

2017年12月号 ひまわり通信が発行されました。

Blog

こんにちは。今回は、4か月ごとに発行されている、ひまわり通信のご紹介をさせて頂きます♪

ファイブMが発行している情報新聞である、ひまわり通信ですが、今回は「おかげさまで45周年!ファイブMホームパーティー特集」と題して、10/29に開催したイベントを中心にご紹介しています。

また、社長である森明子から皆さまへのメッセージも含まれておりますので、是非お読みください。

続きは、こちらからご覧ください。

https://www.five-m.com/img/201712himawari.pdf

ひまわり通信最後の寿ニュースリンクはこちら→ https://www.five-m.com/staff-blog/archives/1637

次回のひまわり通信もお楽しみに(‘ω’)ノ

今回のブログ担当は、ひまわり通信の最後の最後にちょっとだけ登場する 管理部 太田 恭子でした。


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

ご結婚おめでとうございます(#^^#)

Blog

?2017年10月15日(日)?

ちびっ子インストラクターの、清水 治彦 先生がご結婚されました?

✨?おめでとうございます?✨

みんなでお祝いに行って来ました(^^♪

体操 結婚式 お祝い

奥様になられたのは、栄養士の さちよさん?です。
とっても綺麗ですね~✨

体操 余興 ダンス

 

そして、もう1組(^^♪ 

?2017年4月30日(日)?

ちびっ子インストラクターの、太田 英次朗 先生 と、管理部の、亀本 恭子 さん

がご結婚?されました?

✨?おめでとうございます?✨

こちらもみんなでお祝いに行って来ました(^^♪

清水ご夫妻・太田ご夫妻、いつまでも仲良くお幸せに?

ご夫妻の更なるご活躍をお祈り申し上げます(*^。^*)

 

今回のブログは、もうすぐ結婚17年目になる 「長岡 貴子」 が担当しました。

 


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


 
blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

足圧体験会実施中!!(11月19日まで)

Blog

足圧体験2足圧体験1

足圧体験3足圧体験大人

 

11月14日(火)~11月19日(日)の期間、「2分でわかる! 無料足圧体験会」を実施しています。

本日もたくさんの方にご体験頂きました。ありがとうございます!

足圧測定では、
「右足ばかりで立っている」
「足指が使えていない」
「足の前側に体重がのりすぎている」
などがリアルタイムに分かります。

理想的な足圧は左右バランス50:50、前後バランス50(60):50(40)です。
本日測定された方の足圧を紹介させていただきます!

★60代男性★
外足荷重
右足52%:左足48%
左右・前後のバランスはよいですが、足の外側、小指側に体重が乗りすぎています。
股関節や腰に負担がでやすい立ち方をされています。

 

★40代女性★
後ろ足荷重

右足45%:左足55%
こちらの方は左足体重
また両足ともにカカト側重心で、足の前側(母指球)に体重をかけられていません。
また足指が使えていない状況ですので、疲れやすい立ち方です。

 

★10歳女の子★
足圧こども後ろ体重
右足40%:左足60%
左足体重。またカカト側ばかりでお立ちです。
こちらのお子様は右足の片足立ちが苦手でした。
また普段から足指が使えていないため、カカトを上げて立つ事ができませんでした。

 

★7歳男の子★
子ども足圧右前体重

右足62%:左足38%
右足体重。また右足の前足側と左足のカカト側で身体を支えています。
右肩を前・左肩を後ろに身体をひねる
ような立ち方をされていました。
こちらのお子様は左足の片足立ちが苦手でした。また左右のふくらはぎの大きさに違いがありました。

 

みなさまの普段のクセや筋力のアンバランスなどが、足圧となって現れますので、
誰1人全く同じ足圧はありません。

ご自身の足圧はどんな形だと思いますか? 

足圧体験まだまだ実施中です。会員さま・親御さま・一般の方もご体験可能です!
みなさまのご参加お待ちしております。

【参加方法】
開催時間:11/16(火)・11/17(金)→15:00~17:00、11/19(日)→13:00~13:30 
開催場所:ファイブM本校6階
お申込み:不要。開催時間に直接会場にお越しください。

★ポスターはこちら↓↓↓
https://www.five-m.com/event/1643.html

 

また、11月20日(月)~11月30日(木)の期間、姿勢測定器を特別価格で利用頂けます。
姿勢測定では、足圧だけでなく、顔・首の傾き、肩の高さ、腕の長さ、骨盤の前傾・後傾・ねじれ、股関節の開き、X脚・O脚、足先のむき、などの歪みがわかります。

★姿勢測定詳細はこちら↓↓↓
https://www.five-m.com/staff-blog/archives/561

【ご利用方法】
姿勢測定特別価格→540円 (通常:会員様→1,080円、一般→1,620円)
期間:11月20日(月)~11月30日(木) 
測定場所:ファイブM本校6階
お申込み:予約制075-255-4401
※姿勢測定には約20分ほどかかります

スポーツ上達のためにも姿勢改善のためにも、是非この機会をご利用ください★

今回のブログは、体温は高めですが寒さに弱いウェルネス体操インストラクターの曽川が担当しました。

 


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


 
blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

2017年冬休み短期教室のご案内

Blog

こんにちは♪

日毎に寒さがつのり、ストーブ・こたつの恋しい季節になってきましたね(*^_^*)

本日は、冬休み短期体操教室のお知らせをさせて頂きます。

寒い時期は外遊びも減り、運動不足になりやすいので、寒さに負けず一緒に体操しましょう!!

「体操4種目」「体育特訓」「なわとび」「逆上がり」「バク転」コースから

ご希望のコースをお選びいただきご参加下さいね(‘ω’)ノ

人気の「バク転」コースは、年齢別に2コースご用意しました。

日程の詳細は下記チラシからご覧ください↓↓↓

短期 体操

お申込は、

11月17日(金)13:00~本校直接受付(12:30~本校3階にて整理券を配布)

14:30~本校電話受付 となっております。

初日の17日は、本校・西陣校分ともに本校のみでの受付となりますが、翌日18日(土)以降は西陣校でも受付可能です。

※当日は、電話が込み合う可能性が高いため、ご質問等ある方は前日までにお問い合わせ頂けると幸いです。

ごきょうだい様・お友達同士の参加もどんどんお待ちしております(*’ω’*)

★2017年冬休み短期体操教室のチラシはこちら↓↓↓

https://www.five-m.com/event/1640.html

★2017年夏休み短期体操教室の様子はこちら

本校⇒https://www.five-m.com/staff-blog/archives/498

西陣校⇒https://www.five-m.com/staff-blog/archives/716

今回のブログは、爬虫類好きで、最近リクガメを飼い始めた、ちびっ子インストラクター「長岡 貴子」が担当しました。

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)
20160520_s5.png

blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

ダブルダッチ日本大会優勝おめでとう!(^^)!

Blog

秋も深まり、木々も紅葉してきました。
皆様『紅葉狩り』の季節です!秋を満喫してくださいね(^^♪

 

本日は、昨年もご紹介した、体操とダブルダッチを頑張ってる
「なお君・かんなちゃん」の活躍をご紹介します(*^▽^*)
※なお君は赤い髪・かんなちゃんはシルバーです!

2017年の大会報告
チーム名『BRASH×BRUSH』
8月6日 SUMMER FESTA 2017 3位
8月20日 WE LOVE DOUBLE DUTCH で優勝!
9月9日 DOUBLE DUTCH DELIGHT WEST NEXT HEROES『西日本大会』で優勝!!
10月15日 DOUBLE DUTCH DELIGHT JAPAN NEXT HEROES『全日本大会』で優勝!!!
そして、12月にアメリカ ニューヨークで開催される『国際大会』の出場権を獲得しました!!!
おめでとう

全日本大会、優勝の演技をご覧ください↓↓↓

昨年は、NOVICE部門(中学1年生以下)の日本代表としてニューヨークの『国際大会』に出場し、準優勝しています。
今年は、ADVANCE部門(中学2年生以上)と階級を上げての出場でしたが、ライバルチームに負けない素晴らしい演技を見せつけ、日本代表となりました(^^)/
ファイブMで練習していた「ロンダードバク転後方宙返り」も見事、成功して良かったです♪
ダブルダッチ 体操 優勝

『国際大会』での活躍も応援しています!

 

今回のブログは、ダブルダッチは全くできない『長岡 貴子』が担当しました。

 

ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


 
blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

京都市動物園に行ってきました!

Blog

京都市左京区にある「京都市動物園」
上野動物園に次いで日本で2番目に古い動物園です。
京都にお住まいの方なら一度は行かれたことがあるのではないでしょうか(*^▽^*)

その歴史ある動物園が7年かけてリニューアル工事を実施し、2015年秋に完成しています。

リニューアル工事中に行った時は、ぞう・キリン・しまうま が見れず、残念でした(*_*;
工事が完成してからはまだ行っていなかったので、11月3日に家族で行ってきました♪

園内はとてもきれいになり、動物の生態を分かりやすく見せる展示、動物に触れ合えるエリアもあり、更にベンチやテーブル休憩スポットも多く、過ごしやすい動物園になっていました✨

その中で一番驚いたのは、ぞうエリアです?
幼い頃祖母によく動物園に連れて行ってもらい、ぞうが好きだったので何十分も見ていたのですが、その当時は3頭?のぞうが遠くにいましたが、新しいぞうエリアには堀がなく、柱とワイヤー少しの植木が前にあるのみで、ぞうがとても近く、以前よりも大きさ・迫力が感じられました(^^♪  手前にはプールもあり、水浴びをする様子も見ることができました。
エサ代サポーター 京都市動物園 体操

ところで皆様、京都市動物園には『Zoo~っとサポーター制度』というのがあるのをご存知ですか?
動物園で飼育展示している動物のエサ代を寄付するという制度です。
ファイブMもこのエサ代サポーターに協力しており、ライオン舎に寄付させていただいております。

エサ代サポーター 京都市動物園 体操

現在京都市動物園のライオン舎にはナイル(オス)御年23歳がいます。
私が行ったときは、高齢のためあまり動き回るという感じではありませんでしたが、
存在感のある風貌で、何度も大きな声でウォ!ウォ!ウォ!と声を聞かせてくれました。

皆様も京都市動物園にお立ち寄りの際には、ファイブMの看板を見つけてくださいね(^_-)-☆

ちなみにエサ代サポーターは個人でも参加出来、500円以上で缶バッジがもらえるそうです。
子どもから大人まで楽しめる動物園、皆で支援していきたいですね。

 

今回のブログは、ちびっ子インストラクター『林 晃平』先生に原稿・写真を提供して頂き、まだ新しくなった動物園に行ったことがない『長岡  貴子』が担当しました(*^。^*)

 

ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


 
blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

おかげ様で45周年♪ファイブM45年の歩み

Blog

いつもファイブMをご利用頂きありがとうございます。

10月29日(日)おかげ様で45周年「ファイブM ホームパーティー」開催(^^)/

にあたり、本日は、ファイブM45年の歴史をご紹介させていただきます。

★昭和48年(1973年)「森明子健康美容体操教室」として四条堀川で創業
 ↓梅小路公園の水族館前にある「チンチン電車」の中に当時の広告が残っています!(中はショップになっています)
梅小路公園 チンチン電車 体操 

★昭和51年(1976年)「森明子体操教室」に社名を変更
            現在の四条烏丸の四条ISビル4階(6階建て)(旧:太平住宅ビル)に移転
           ちびっ子(幼児・小学生)・安産体操コース開設
ファイブM 本校 体操 健康 四条本校 授業フロア 体操

★昭和55年(1980年)ジャズ体操コース開設・ちびっ子コース増設
           授業フロアを4階5階に拡大
授業フロア 体操

★昭和58年(1983年)併設の林接骨院開業・プライベートレッスン開始
           授業フロアを4階5階6階に拡大
本校 授業フロア 6階

★平成1年(1989年)  KBS京都  森明子テレビ出演開始

★平成4年(1992年)「ファイブM」に社名を変更25周年記念式典
ファイブM ロゴ 体操

★平成10年(1998年)KBS京都  森明子ラジオ出演開始(現在も出演中)
第2土曜日 AM7:30~7:45「早川一光のばんざい!!人間」
第1日曜日 AM7:00~8:00「武部宏の日曜トーク」
 ↓「早川一光のばんざい人間」収録風景
早川いっこう ラジオ 体操早川いっこう 体操 ラジオ

★平成11年(1999年) みらいキッズランド優開設
みらいキッズランド優

★平成13年(2001年) 西陣校開校
西陣校 体操西陣校 体操 ファイブM西陣校 トランポリン

★平成20年(2008年)株式会社へ
初出版物「5分で作る理想のボディ」
本 理想のボディ 体操
テレビ出演
 KBS京都テレビ「ぽじポジたまご」収録風景 (2008年~2016年放送)
ぽじポジたまご テレビ出演 体操

★平成22年(2010年)本校・西陣校会員様人数1000名突破!!

★平成24年(2012年) 授業フロアを3階4階5階6階に拡大
授業フロア 体操 本校

★平成26年(2014年)日曜営業開始、「日めくり体幹エクササイズ」出版
日めくり体幹エクササイズ

★平成27年(2015年)「栄養バランスを考えた理想の和食」出版
理想の和食 体操 森明子 

★平成28年(2016年)選手コース国体初出場!

★平成29年(2017年)おかげ様で45周年「ファイブM ホームパーティー」開催
本校・西陣校会員様人数1400名突破!!(9月末現在 本校1073名西陣校328名合計1401名)
現在1才~92才の方にお通い頂いております。社員一同、頑張ってまいりますのでこれからもよろしくお願いいたします。

 

今回のブログは、もうすぐ誕生日の「長岡 貴子」が担当しました(^^♪


ジュニア体幹トレーニング

(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

 

ちびっ子器械体操

(1・2・3才・幼児・小中学生向け)

tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

 

2017年度 『ファイブM発表会』のお知らせ

Blog

毎年恒例となりました〖ファイブM発表会〗を本年も開催いたします(^^)/♪
日頃の練習の成果をみんなの前で、披露してみませんか?

どのクラスに出場するかは、必ず担当の先生とご相談の上、お申込み下さい。
申込み時には、「出場クラス」と「担当の先生からのサイン」が必要となります!!ご注意ください!!

 

<日時> 12月3日(日)

<場所> 平安女学院中学高等学校 体育館

※駐車場はございませんので、自転車または、公共交通機関を利用してお越し下さい。

 

<演技時間> 9:45~15:00

<演技内容>

 ★2.3才 サーキット

 ★幼児・小学生 跳箱・鉄棒

 

<表彰式・閉会式> 15:40~16:40
個人総合・跳び箱・鉄棒:1~3位メダル・賞状 / 4~8位 賞状

※出場クラス毎に集合時間が変わります。競技時間は各クラス練習を含めて、2時間程度です。
集合時間等当日の予定は、2017年11月19日に頃にお知らせいたします。

 

【参加料】 ¥2,800

 

【申込開始】
お申込み方法は3通りございますので、下記からお選びください。

 

≪①WEB先行予約≫

10月23日(月)12:30~10月24日(火)18:00迄 各クラス先着15名
WEB申し込みの方は、30時間以内にフォームを送信し、申し込み1週間以内にご入金下さい。

☆WEB先行受付のやり方はこちらをご覧ください(^^)/
https://www.five-m.com/event/1638.html

☆本校・西陣校の方は会員様専用ページからご覧ください。
https://www.five-m.com/member_service.html

 

≪②本校・西陣校 直接受付≫

10月26日(木)13:30~
※各所属校でお申込み下さい。出張所の方は、本校または西陣校でお申込み下さい。
直接申し込みの方は、参加申込書に代金を添えて、お申込み下さい。

 

《③本校電話受付》

10月27日(金)13:30~(本校・西陣・出張会員)

※10月27日の電話受付は本校のみとなります。 ☎TEL (株)ファイブM本校 075-255-4401
※翌日以降は西陣校でも受付させていただきます。 ☏TEL (株)ファイブM西陣校 075-417-5222
※JEUGIAカルチャーセンター受付では、発表会の受付は出来ませんのでご了承下さい。
電話申し込みの方は、参加申込書に代金を添えて1週間以内にご入金下さい。

 

【申込締切】

11月12(日)15:30迄(定員210名) 

※定員になり次第、キャンセル待ちとさせて頂きます。

皆様の多数のご参加、心よりお待ちしております(^^)♪

 

今回のブログは、鉄棒の練習で何年かぶりに手にマメができた、

ちびっ子器械体操インストラクター「吉田」が担当致しました(^^)/

 

 

 


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


 
blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120

facebook「いいね」キャンペーン~ファイブMとお友達になろう~

Blog

Facebookいいねキャンペーン

みなさんこんにちは!
10/29(日)開催おかげ様で45周年ファイブMホームパーティー!が近づいてきました。
すでに約150名の方に参加お申込みを頂いています。
お申込みありがとうございます! 楽しみにしていてくださいね!

今回は、おかげ様で45周年ファイブMホームパーティー!にお越しになる方も
「その日はちょっと予定があって・・・」という方にも、ご参加頂けるキャンペーンのご案内です。

 

10/22(日)~11/12(日)
facebook「いいね」キャンペーン~ファイブМとお友達になろう! ~

ファイブМのfacebookページに「いいね!をすると
おかげ様で45周年ファイブMホームパーティー!で利用できる「ガチャガチャ引換券」
または「オリジナル缶バッチ」をプレゼント!

ガチャガチャで当たるのは、「おもちゃ」「バッグ」「あいみんグッズ」など
開けてビックリの中身が盛りだくさん!! もしかすると「あいみんTシャツ」も当たるかも!?

ファイブМのfacebookページでは、ブログの更新情報はもちろん、
イベント時にはリアルタイムで現地の雰囲気をお届けしています。
この機会にぜひファイブМとお友達になってください!

 

参加方法
➀.ファイブMのfacebookページを表示して「いいね!」をしてください。
ファイブМのfacebookページはコチラ➡https://www.facebook.com/fivem.5m/

②.①で「いいね!」をした状態の携帯・タブレット端末などをファイブM本校・西陣校受付に提示してください。
※10/29 ホームパーティ当日は、ファイブМ本校5Fガチャガチャブースに提示してください。

③. キャンペーンプレゼント
・10/22 ~ 10/29 の期間➡ガチャガチャメダル引換券プレゼント!
・11/1 ~ 11/12 の期間➡オリジナル缶バッチプレゼント!

※すでにファイブMフェイスブックページに「いいね」されている方も対象となります。
※11/1以降、利用されなかったガチャガチャメダル引換券の提示で、オリジナル缶バッジの引き換え可能です。
※フェイスブック1アカウント当たり1回参加可です。

 

今回のブログは、子どもの頃ガチャガチャで「キン肉マン消しゴム」を集めていた
ウェルネス体操インストラクター「曽川」が担当しました。

 


ウェルネス体操(大人向け)

20160520_s5.png

ちびっ子器械体操
(1・2・3才・幼児・小中学生向け)
tibi_banner.jpg

みらいキッズランド優(1・2・3歳)

you_banner.jpg


ジュニア体幹トレーニング
(小・中・高校生向け)

main_img005.jpg


 
blogrogo.jpgaimin.png
〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入月鉾町55
四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120