Home > アーカイブ > 2014年5月 Archive

ブログをリニューアルさせて頂くことになりました。新しいブログはこちら

2014年5月 Archive

ワンプレートダイエット20回

メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
5月26日の配信内容はコチラ!!

こんにちは♪
季節が変わるこの時期は、体調を乱す原因の一つでもあります。
こんな時こそ栄養、運動、睡眠、ストレス管理で乗り切りましょう!
今日の「ワンプレートダイエット」は大食家向けの献立です。

基本は、たん白質の3倍を副食として摂ることです。
副食の材料は野菜、海藻、きのこ、そして芋、根菜を一品ずつ含んだ1:5の割合です。
1.えんどう豆40gの玉子とじ
2.ほうれん草の細昆布がけ70g
3.ナスとしめじの土しょうが醤油混ぜ70g
4.トマト3切40g
5.山芋とキュウリのポン酢がけ50g

本日のたんぱく質は養殖アユ1匹65gと、玉子1/2個の25gです。
つまり90gのたんぱく質に対して270gの副食となり、これが理想の和食メニューです。
えんどう豆、山芋は糖質ですので主食なしでも十分ですよ(^^♪

20140526_melmaga.jpg

★★メルマガバックナンバーはコチラ★★
  • Comments (Close): 0

ちびっ子日曜クラスが開講して1ヶ月が経ちました!!

ちびっ子日曜クラスが開講して早くも1ヶ月が経ちました!!


ちびっ子コースは、朝の9時40分から

お昼過ぎの15時まで授業を行っています。

各授業の時間と学年対象は下記の通りです。


◎9時40分~10時30分クラス   対象:年長~6年生

◎10時40分~11時30分クラス 対象:年少~年長

◎11時40分~12時30分クラス 対象:年少~年長

◎14時10分~15時クラス     対象:1年~6年

※各クラス間10分休憩があります。


授業内容も平日授業と変わらずマット、跳び箱、鉄棒、トランポリンの

4種目を中心に行っています。


平日とは違いお父さんやおじいちゃん、おばあちゃんなどご家族で

体操を見学される方が多くおられます♪


まだ定員に空きのあるクラスもございますので、

ご希望の方はご連絡下さい<m(__)m>





日曜クラス 写真.jpg

写真は10時40分からの幼児(年少~年長)の授業の様子です。

  • Comments (Close): 0

春の家族祭り ~5F遊び・全館案内チラシ~

飲食・販売ブースに引き続き、本日はFの遊びコーナーについてご紹介いたします。

お子様に人気のスーパーボールすくいや、お父様お母様にもおすすめのパターゴルフ、的入れ紙ヒコーキ!また、昔懐かしの型ぬきなど・・・その他にも楽しい内容が盛りだくさんです!(^^)!

 

すべて1ゲーム100円でチャレンジでき、たくさんの景品をご用意してお待ちしております!

ぜひ豪華賞品!?を当ててくださいね♪

 

また、新たに全館の案内チラシが完成いたしました!

ポスターとしても掲示しておりますので、是非ご覧ください!

まだまだ前売り券も販売中ですよ(*^^*)


20140524.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

  • Comments (Close): 0

5月29日(木)マザー塾「子どもの成長に必要な栄養素」

5月29日(木)のマザー塾開講まで日にちかわずかとなってきました。
今回の「子どもの成長に必要な栄養素」では、
栄養素は、単にカラダを大きくするだけでなく、お子様の心や脳にも深く影響を及ぼしている
というお話をさせていただきます。

お子様の情緒が不安定、集中力がない、体力がないなど、そんなお悩みも
もしかすると日々の食事から足りない栄養素や過剰な栄養素があるかもしれません。

まだまだセミナー受付ておりますので、お子様の食事や成長についてお悩みをお持ちの
お母様もぜひご参加ください。

お待ちしております。

20140523_3.jpg

  • Comments (Close): 0

春の家族祭り ~3F飲食・4Fショップのお知らせ~

春祭りまで残り約1週間となりました♪

本日は、3Fで開催されるCafeコーナーのご紹介をします(*^_^*)

春祭り限定!!森先生監修の炊き込みご飯やお惣菜に加え

お子様にオススメのベビードーナツ(いちごシロップ味orチョコシロップ味)

ファイブMオリジナル健康チヂミ(のりドレ・サラダ酢・ぬちまーす味)などなど

お昼ご飯にも良し、おやつにも良しの内容です(゜-゜)

是非、当日お立ち寄りください♪

ドーナツ4.jpgチヂミ写真.jpg

そして、4Fショップでは、新作のあいみんTシャツ(ちびっ子用・大人用)が販売されます!

ちびっ子用は、ドライ生地のTシャツなので、かわいいだけでなく

洗濯も簡単ですぐに乾くとお母さんからも喜びの声が!!!

大人用は、ハニカムメッシュ生地を使用しているので、涼しい上にベタベタしにくいのが特徴です。

また、洗濯後がシワになりにくいのも特徴です♪

20140523_3.png

その他にも、大人気のふりかけに新味が登場したり、春祭り特価の商品、フリマも!!

皆さんに楽しんでいただける1日になると思いますので、多くの方のご来場をお待ちしております<(_ _)>
  • Comments (Close): 0

「第一回ファイブM春の散策会」を開催致しました

20140523_1.jpg20140523_2.jpg

5月11日(日) 五月晴れの青空が広がる日、「第一回ファイブM春の散策会」を開催致しました。
参加者はスタッフ含め十四名、その中には杖をついてご参加頂いた三名もおられ、
自分のペースでゆっくり歩く会になりました。

「少しでも外に出て元気になろう!一緒に東京オリンピックを見に行ける足腰をつくろう!」
という目的をご理解頂き、ご参加いただいた皆様ありがとうございます。

当日は東京ディズニーランドからミッキーマウスがやってくる日で、「午前中だけで3000人に
なりますよ」と園の方の声に、昼食場所の確保に慌てました。

バラはあと一週間ほどで満開かなと思われるチラホラ咲きでしたが、咲いている花たちは美しく、
甘い香りを漂わせてくれていました。

お弁当はご飯にたくさんのお惣菜が詰まった京弁当で評判でした。
外でワイワイ食べるから余計美味しく感じますね。

ご参加下さいました皆様、誠にありがとうございました。次回は秋を予定しています。
ぜひぜひお友達と一緒にご参加下さい。ファイブM散策会の仲間をたくさん増やしていきたいと
思っております。次回もよろしくお願い致します。



  • Comments (Close): 0

今なら間に合う ボケない食材! ボケない脳体操! お申し込みはお早めに

5月31日(土)に実施される「ファイブM春の家族祭り」!!
企画の1つとして、実施する今なら間に合う ボケない食材! ボケない脳体操!」の
予約が絶賛受付中です。

最近の医学では認知症の原因がわかってきており、
予防対策ができるようになってきました。
生涯健康家族、生涯健康日本を目指して、10年先の明るい未来を
今からつくりませんか?

定員50名となっておりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。

20140518.jpg

ポスターを拡大する

  • Comments (Close): 0

2才で逆上がり!!後ろ回りも!?

  • 2014年5月20日 14:00
2才クラスの会員様が逆上がりを披露してくれました。
起き上りはできないですが、後ろ回りも連続で回れます。


  • Comments (Close): 0

ワンプレートダイエット19回

メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
5月12日の配信内容はコチラ!!

こんにちは♪
今日のワンプレートダイエットのたん白質は「うなぎ」と白和えの「豆腐」です。
1.うなぎの蒲焼き2切れ
2.かぼちゃの煮物
3.小松菜のおひたし
4.山菜(わらび、えのき、なめこ)としいたけの白和え
5.大根、人参、わかめ、ゴマの酢の物です。

ビタミンはA・C・E・B、ミネラルはカルシウム・マグネシウム・銅・鉄がたっぷりの献立です。
5月は最もUVAの紫外線が強く皮膚のトラブルになりやすいので、毎日食べられるように工夫しましょう(*^^)v

20140512_melmaga.jpg

★★メルマガバックナンバーはコチラ★★
  • Comments (Close): 0

本日お申し込み締切: 春の散策会(京都府立植物園)

ウェルネス会員の皆様を中心にご案内差し上げていました、
「春の散策会(京都府立植物園)」の
お申し込み期限が本日5月8日(木)までとなっています。

◆日 時:2014年5月11日(日) 10:30集合~14:30解散予定
◆参加費:3,000円(お弁当・飲み物・保険・税込)
◆対 象:60歳以上の一人で歩ける方(杖の方も可)

まで5月11日(日)にご予定がない方は、是非この機会にご参加くださいませ。
植物園の花々に囲まれて、お弁当をご一緒しましょう!

20140508.jpg

↓↓↓ 詳細はコチラ ↓↓↓
https://www.five-m.com/event/post-37.html
  • Comments (Close): 0

春祭り

5月31日に春祭りを開催致します!!!

当日はセミナーや、先生によるヒーロー劇、商品の販売、飲食スペースに遊びコーナー・・・とお子様から、おじーちゃんおばーちゃんまで家族みんなで楽しんでいただける内容となっております!

各ブースごとの詳しい内容については、順次アップしていきますのでお楽しみに・・・♪


是非、ご家族でみんなでお越しください(*^^)v

Microsoft Word - 春祭りチラシ改.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

お子様限定イベント!!

5月31日()「ファイブM 春の家族祭り」

劇の予約方法について

春祭り当日、スタッフによるちびっ子向けのオリジナル劇をご用意しております。2部制 各50名定員です。ご予約はメールのみで下記の方法で承ります。

〈予約方法〉

予約開始日時:5月12日() 10時~

予約先:event@five-m.com  

予約内容:お名前・所属・年齢・人数・電話番号 

   1部 12:00~12:30

    2部 15:00~15:30 

  のどちらかを記入してください

() ファイブ太郎(○)・ファイブ花子(○)・あいみん(○)本校

(大人2名・子供1名)

    090××××-××××  ○部 ×時~×時

 

〈注意事項〉

予約メールを受け取った旨、自動返信メールが届きます。上記のメールアドレスからメールを受信できるように設定をお願いします。

営業時間内に返信がない場合は、メールが届いてない事が考えられますので、お手数ですがお電話下さいます様お願い致します。

○基本的にはお子様だけの参加になりますが、途中で泣いてしまう、1人で座れないなど、心配な保護者様は一緒にご予約下さい。

  • Comments (Close): 0

週間、習慣、一分体操6

メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
5月6日の配信内容はコチラ!!

20130506_mailmaga.gif

こんにちは♪
皆様GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
外出すると、どこも人混みで疲れきってしまいますよね(>_<)

今週は、全身の疲れを一気に取り除ける体操を
ご提案致しますので、是非挑戦してみて下さい!
背中、肩、腰、脚、全てに効きますよ(・∀<*)☆

(1)上向きに寝て、左足を90°に曲げ、右の床に膝をつけにいきます。
    この時、右手で膝を押さえて、床につきやすいように補助します。

(2)顔は左に向け、左肩が浮かないように気をつけます。

一分間交互に続ければ、気分爽快間違いなしです!
お風呂あがりや寝る前に行うとより効果的ですよ☆
是非一週間続けて下さいね♪


-------------------------------------------------------------------------------------
blogrogo.jpgaimin.png
  〒600-8492
  京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
  Tel:0120-58-4401    Fax:075-254-1120
-------------------------------------------------------------------------------------


  • Comments (Close): 0

ワンプレートダイエット18回

メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
5月5日の配信内容はコチラ!!

こんにちは♪
今日は「子供の日」です。ご家族にとっては「ハレの日」ですね。そこで子供の大好きな「巻きずし」はいかがでしょうか?
砂糖、みりんを使わなくても、酢にだし汁を加えて旨みを出すことができます。

具は高野豆腐、かんぴょう、グリーンアスパラ、漬物、小巻の方は高野豆腐ときゅうりです。
具材にこだわらず冷蔵庫にあるもので子供と一緒に楽しめれば記念になりますね。
これに「蛤のすまし汁」と「ほうれん草のおひたし」があれば最高です。
緑の野菜を摂る工夫を、いつも心がけましょう(*^^)v

20140505_melmaga.jpg

★★メルマガバックナンバーはコチラ★★
  • Comments (Close): 0

Home > アーカイブ > 2014年5月 Archive

Search
Feeds

ページ上部へ戻る