Home > アーカイブ > 2013年8月 Archive
2013年8月 Archive
健康ニュースレター【第三弾】
- 2013年8月28日 17:21
- お知らせ
健康ニュースレター第三弾が発行されました♪

今回のテーマは『朝ごはんを食べないと??』です。
朝ご飯は食べた方がいいと、何となくは思っていると思いますが、
食べると食べないとではどう違うのか!?そんな疑問を解決してくれます◎
また、玄米の秘められたパワーについても!
玄米か雑穀米を食べる習慣を、ファイブMではオススメしています。
是非ご覧ください(*^_^*)

- Comments (Close): 0
週間、習慣、一分体操17
- 2013年8月26日 19:46
- ウェルネス体操
メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
8月26日の配信内容はコチラ!!

こんにちは♪
一日中クーラーのお世話にならないと生活できない程の激暑が続いていますね((+_+))
秋口には低体温、冷え性の体質になりがちです。そうなると、免疫力が低下し、
風邪等にかかりやすくなります。
予防として筋肉をつける事が重要ですが、少々お疲れぎみの身体には「ストレッチ」が効果的です!
今週は肩、背中、腰のストレッチをご紹介致します(*^^)
(1)仰向けになり、左足を立てて右足の向こうの床につけるように下半身をひねります。
(2)首は左へ向け、肩が浮かない様に注意します。
左右交互に一分間行って下さい☆
- Comments (Close): 0
夏休み短期体操スクール3日目
- 2013年8月21日 12:01
- ちびっ子器械体操
夏休み短期体操スクールも明日で最終日です。
今日は、短期スクール3日目の先生の技の披露がありました!
みんなも頑張って体操してくれたので、先生たちからのちょっとしたご褒美!?です。
動画をフェイスブックにアップさせていただきましたので、是非ご覧ください♪
企業のフェイスブックは登録しておられない方でも見る事が出来ます!
貴子先生の けあがり→前回り→後回り→ひこうきとび
↓↓↓ クリックすれば見ることが出来ます 再生ボタンを押してください。 ↓↓↓
晃平先生の ロンダード宙返り(後方宙返り)
↓↓↓ クリックすれば見ることが出来ます 再生ボタンを押してください。↓↓↓
太田先生の前方宙返り1回ひねり
↓↓↓ クリックすれば見ることが出来ます 再生ボタンを押してください。↓↓↓
明日は最終日です!元気にお越しください◎
- Comments (Close): 0
ファイブMフェイスブックのお知らせ
- 2013年8月14日 17:17
- お知らせ
もうすでにお知り頂いている方もおられると思いますが、
ファイブMフェイスブックの紹介をさせて頂きます♪
フェイスブックでは目からウロコの健康マガジンの紹介や、写真・動画などを掲載しています。
先ほど、本校の短期スクール4日間コースで先生が行った技の一部をアップさせて頂きました♪
有山先生・清水先生・曽川先生の3人の勇士をご覧ください(*^_^*)
今後も、ファイブMブログ同様に、ファイブMフェイスブックも更新していきますので
よろしくお願いいたします<(_ _)>
- Comments (Close): 0
長~いトランポリン体験!!
- 2013年8月13日 19:30
- ちびっ子器械体操

↑↑↑クリックすると拡大されます↑↑↑
9月15日(日)にトランポリン体験を西陣校にて会員様限定で行います。
対象は、本校・各出張所(momo・山科・彦根・洛南)の会員の方になります。
普段の授業では体験できない、長~いトランポリンです。
各クラスにより年齢に合わせた授業にはなりますが、トランポリンならではの楽しい授業をし、
前方宙返り・後方宙返り等の難しい技にもチャレンジできます。
申込は8月26日(月) 13:30~本校にて受付開始です。受付方法は、本校へ電話か直接受付となります。
上記チラシをよく読んで頂き、ご参加下さい。
なお、西陣校の方、長期休会者の方はご参加出来ませんのでご了承下さい。
- Comments (Close): 0
お盆休みのお知らせ
- 2013年8月13日 19:27
- お知らせ
弊社のお盆休みついてお知らせ致します。
誠に勝手ながら、お盆休みは下記の通り休業とさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
8/19(月)からは通常営業となります。
この期間中、メールでのお問合せ・資料請求等の受信はお受けしておりますが、
ご返信はお盆休み明けとなりますのでご了承くださいませ。
暑い日が続きますが、お身体に気をつけてお過ごしください。
- Comments (Close): 0
週間、習慣、一分体操16
- 2013年8月12日 19:48
- ウェルネス体操
メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
8月12日の配信内容はコチラ!!

お元気ですか?(*^_^*)
シリーズで配信しております「週間、習慣、一分体操」
お試し頂いておりますでしょうか?
熱中症対策には小まめな水分補給(量ではなく回数が大切です)と発汗です!
理想のサラサラ汗をかく為には、筋肉をつけておく事が重要です。
体幹の筋肉をつけて低体温にならないよう頑張りましょう!
(1)足を伸ばして座り、肘付きになります。
(2)片手を耳の横に添えて、背中を反らしながら後ろへと伸ばし、顔も同じように後ろを見ます。
片手5~10回を目安に行って下さい!
伸展腹筋といって、とても高度な腹筋です。
きつく感じる方は片手を離すだけでも効果がありますので、
諦めずに習慣化するよう続けて下さいね☆
- Comments (Close): 0
7月チャレンジコンテスト結果発表
- 2013年8月 7日 11:26
- ウェルネス体操
7月に、ウェルネス体操の会員様対象にチャレンジコンテストを行いました♪



どんな内容なのかというと・・・
「輪投げ」 「豆つかみ」 「パターゴルフ」 の3つの内容で、それぞれ優勝者を決めさせていただく
という簡単なゲームです◎
記録がどんどん塗り替えられていくところが、面白いところです♪
多数の方にご参加いただき、ありがとうございました(*^_^*)
体操の授業以外でも、楽しんで頂けたでしょうか。
栄えある優勝者はこの3名様です(゜-゜)
【輪投げ】 【豆つかみ】匿名希望 【パターゴルフ】



8月は。「腹筋」・「背筋」・「片足閉眼立ち」の3種類にチャレンジして頂きます◎
ご参加お待ちしております<(_ _)>
- Comments (Close): 0
8月のおすすめふりかけ
- 2013年8月 6日 18:10
- お知らせ
最近「暑い。暑い」がクセになってしまうような陽気ですね。


食欲がなくなってしまいがちなこの時期ですが、しっかり食べて元気に乗り切りましょう♪
そんなわけで、今月のおすすめは・・・
めんつゆ・海苔ドレッシング・やさいサラダ酢のトリオです(*^_^*)
おすすめふりかけのコーナーの予定でしたが、たまには別のものも!ということで
万能調味料としても大活躍の予感のめんつゆや
食欲不振の方にもおいしく食べてもらえるように、ドレッシングにさせて頂きました◎
ふりかけを楽しみにして頂いていた方はご容赦ください。
では、今回は実際に上記の商品を使っていただいている先生方にオススメポイントを
聞いてみましたので、ご覧ください♪


冷蔵庫に1本あるだけで、すごく便利な商品ですので、是非この機会に!
- Comments (Close): 0
週間、習慣、一分体操15
- 2013年8月 5日 19:50
- ウェルネス体操
メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
8月5日の配信内容はコチラ!!

こんにちは♪
今までにない激雨があちこちの地域で発生し、雨量の二極化が気になるところです((+_+))
いざという時でも、ケガなく避難できるよう日頃の身体づくりで備えておきましょう!
今週は「足首」の体操です!早く歩く、大股で歩く、着地する等の動作にも筋力が必要になります。
よく捻挫されたり、ぐねったりされる方には必須ですよ☆
(1)壁などに片手を添え、壁側の足の膝を曲げて片足立ちをます。
(2)軸足は足裏を床につけたままで膝を前へ深く曲げます。
(3)ゆっくり元に戻して繰り返し、反対の足も行います。
- Comments (Close): 0