Home > アーカイブ > 2013年6月 Archive
2013年6月 Archive
6/23 ウェルネス健康アドバイザー【やさしい栄養学】
- 2013年6月28日 15:15
- ウェルネス体操
6月23(日)にウェルネス健康アドバイザー単発講座【やさしい栄養学】が開催されました。


今回の内容は、栄養についての基礎、導入編といったところでしょうか。
4時間の講義の中で、ただ栄養についての知識を学ぶだけで無く、実際に参加された方々の
日頃の食事の内容を検証させて頂き、それについてのアドバイスもありました。
今回の講座で、僕自身、普段の食事で栄養を摂っているつもりが、あまり摂れていなかったことを
実感し、反省しました。
やはり一番の問題点は間違った知識なのではないでしょうか。
栄養ついて気になる方はいろんな講座を開催していますのでお気軽にご参加ください♪
下の写真は、講師である森の手作りの軽食です。
講座終了後、簡単な雑談会で和気あいあいと頂きました◎


7月のセミナーの予定はこちら
↓↓↓ ↓↓↓
- Comments (Close): 0
かけっこコース 第1期終了
- 2013年6月25日 19:42
- ちびっ子器械体操
第1期の3ヶ月特訓『かけっこコース』が終了しました。
「かけっこコースって具体的にどんなことをするの?」という疑問に思う方もおられるかと思います。
子供たちは速く走ろうと思って無我夢中で走ってる思います。
しかし走り方を見て、首振ったり、腕ふりが横向きだったり、脚がもつれそうになって走っているのを目にしませんか?
『かけっこコース』では子供のバラバラな走り方を改善し、更に走りに必要な筋力UPによって走力向上に繋げていきます!
なかなか1回で覚えることは難しいので、継続して行うことで身体に走り方を覚えさせ、本番(運動会や体育の50m走等)もしっかりしたフォームで走ることができるようになります。
『かけっこコース』は10mという短い距離ですが、4月の初日と6月の3ヶ月特訓最終日にタイムを計測しました。
結果としては・・・
最低でも0.2秒速くなり、一番伸びた子で0.35秒速くなりました!!
10mでこれだけ伸びて50mにすれば、0.35(秒)×5(倍)=1.75秒速くなる計算になります!
(あくまでも単純計算ですが・・・)
第2期はご好評につき募集定員に達しました。
第3期は8月1日申し込みが始まります。
皆さんのご参加お待ちしてます♪
- Comments (Close): 0
週間、習慣、一分体操10
- 2013年6月24日 20:29
- ウェルネス体操
メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
6月24日の配信内容はコチラ!!

こんにちは☆
台風のお陰で各地が雨の恵を得られ、農家の方も少しほっとされた事でしょう(^^♪
しかし既に農作物に影響している地方もあるようです。自然の力は偉大ですね!
湿度の高いこの時期は思いっきり発汗を促し、代謝率を高めて乗り切りましょう!
体温を高める為には筋トレが必要です!特に、体幹のインナーを動かしましょう(^○^)
今回は、即汗に効果的な「腕立て」をご紹介致します♪
(1)四つん這いの姿勢からヒップを高く上げ、足を少し開きます。(ヒップの高い腕立て伏せです)
(2)肘を張って手首を内へ曲げ、手と手の間にあごを近づけます。
左手の方が弱い人は左手寄りに、右手の方が弱い人は右手寄りに行うと、
両手のバランスがとれますよ☆
-------------------------------------------------------------------------------------


〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401 Fax:075-254-1120
E-mail:info@five-m.com URL:https://www.five-m.com
-------------------------------------------------------------------------------------
- Comments (Close): 0
夏休み短期体操スクール受付開始
- 2013年6月17日 15:56
- ちびっ子器械体操
本日より、夏休み短期体操スクールの受付が開始されました。
直接受付・電話受付共に、多数申込みを賜りありがとうございます。
暑い中、直接来ていただき、順番がくるまでお待ちいただいたり、
電話ではなかなか繋がらなかった方もおられたかと思います。
ご不便をおかけ致しました。
しかしながら、1日目から、こんなに大勢の方に申込みを頂き、大変喜ばしいことと感じております。
短期スクールの日程まではお日にちがございますので、体調等整えて頂き
元気に当日を迎えて頂ければ幸いです。
私達スタッフ一同、お子様方にお会いできることを楽しみにしております。
また、夏期は日程も多数ありますので、まだ空きのあるクラスもございます。
お申込みがまだで、これからお考えの方は、お早目にお問合せ頂けたらと思います。
- Comments (Close): 0
健脚30分コースのご案内
- 2013年6月17日 14:07
- ウェルネス体操
健脚30分では、ご自身の脚と腰の筋力をつけ丈夫にすることでいつまでも元気に歩けるようになります。
特に普段歩いてる時につまづいてしまう方には最適な体操となっております。
杖なしで歩ける脚を一緒に作っていきませんか?
6月末までは65歳以上の方を対象で入会金0円となっております!
体操の時間帯は、
毎週月・水曜日の10時30分~毎週火・金曜日の12時00分~
- Comments (Close): 0
週刊トマト&テレビ京都に掲載されました。
- 2013年6月14日 15:24
- ちびっ子器械体操
週刊テレビ6月14日(金)号に、夏休み短期体操教室が掲載されました♪


短期スクールは、春・夏・冬で開催しておりますが、夏は特に様々なコース・日程があり
例年、大好評です!!!
夏休みを利用して、サマースクール等に参加をお考えの方に是非オススメです◎
少人数制グループ指導で、体操が苦手な方にも、得意な方にも、
それぞれのレベルに合った授業が行えるのが、ファイブMの強みです!
とび箱・鉄棒・マット・トランポリンの4種目コース以外にも
苦手を克服する特訓コース(逆上がり特訓・体育特訓)
難しい技に挑戦するアクロバットコースやバク転コース
【新設】サッカー入門コース等
様々なコースをご用意しています(*^_^*)
ご希望のコースは見つかりましたか?!
申込みは、6月17日(月)より 直接受付12:30~ 電話受付14:00~ です。
当日は、電話回線等の混雑も予想されます。
定員となり次第、キャンセル待ちとなりますので、お早目にお申込みください。
また、翌週の6月24日(月)より サマーキャンプの申込みも開始されます!
一泊二日のイベントです。詳しくは、ここをクリック
- Comments (Close): 0
週間、習慣、一分体操9
- 2013年6月10日 20:31
- ウェルネス体操
メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
6月10日の配信内容はコチラ!!

こんにちは♪
京都は梅雨入り宣言されてから一度も雨が降らず、暑い日が続いております。
クーラーを使わずにはいられませんが、身体にはあまりよくありませんね(>_<)
せめて一日一分体操で、クーラー対策ができればと願っております!
今回は「首」の体操です!是非続けて下さいね☆
一日一回、一分間首を上げて天井を見るだけです。
その際、両手を背中の後ろでできるだけ上にあげておきましょう。
首の後ろが伸びると猫背になり、顔が前へ突き出てきます。
美しい姿勢を保つには首の後ろを縮める事が大切です!
-------------------------------------------------------------------------------------


〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401 Fax:075-254-1120
E-mail:info@five-m.com URL:https://www.five-m.com
-------------------------------------------------------------------------------------
- Comments (Close): 0
【解決シリーズ第1弾】梅雨バテ!?
- 2013年6月 7日 20:19
- ウェルネス体操
梅雨シーズンに突入し、なんだか身体がダルい・・・胃腸の調子が悪い・・・身体に熱がこもっている
そんな方はおられませんか??
かく言う私もそんな梅雨バテともいえる症状を感じている一人なのですが、
健康ライフを推進しているファイブM受付としては、ここをキチンと健康的に乗り越えようと
いろんなインストラクターに相談させて頂きました。
その結果・・・
梅雨の時期に急に暑くなって、今までよりも冷たい飲み物を飲んでしまう。
(心の声「おっしゃるとおりです(^_^;)」)
↓
・冷たい飲み物・食べ物の摂り過ぎで余分なネルギー消耗が増える。
・水分の摂り過ぎで、腎臓がオーバーワーク&満腹感で食欲が減る。
↓
栄養不足になり、自律神経が乱れることで、体温調節が出来なくなる。(だから熱がこもる・・・)
そして、余計なエネルギー消耗により、身体のだるさなどにもつながる
ということでした。
これを解決するために、
①水分が身体にいっぱいある方は、汗をかくくらい動きましょう。
②飲み水は、常温の水で、飲み過ぎないよう1日1リットルを目安にする。
私は、20分間体操をして(この日は制御の体操をしたので血流が良くなりました)、汗をかいて、
飲む水の量を抑えつつ、夜はしっかり栄養のある夕食を食べてみました。
翌日の体調は、前日までよりもずいぶん良くなりました◎
ファイブMのインストラクターは、栄養のことも運動のことも勉強しているので
何か困っていることなどがあったら気軽に相談してみてくださいね♪
- Comments (Close): 0
2013年サマーキャンプ
- 2013年6月 7日 19:04
- ちびっ子器械体操

この夏も開催しますサマーキャンプ!!
今回は大阪府民の森 くろんど園地へ行きます。
山登り・夕食作り・キャンプファイヤー・クラフト・水遊びと盛りだくさんの内容となっています。
【目的】
◎みんなと一緒という集団行動の中で規律を守る協調性を養う事。
◎自分のことは自分でやる自主性を養う事。
去年、はじめて親御さんから離れキャンプに参加して下さった子も、楽しく2日間過ごすことができていました。初参加でも、スタッフがフォローさせて頂きますのでおまかせ下さい。
申込開始日は、6月24日(月) 本校より 13:30~ です。
- Comments (Close): 0
やさしい栄養学講座参加者募集
- 2013年6月 5日 16:21
- ウェルネス体操
やせたい方に必修の栄養学講座が今年も開講されます!

毎年恒例のダイエット講座です。
美味しく食べて、リバウンドしないダイエットをしたい方は是非お越しください。
【日時】6月23日(日)13:00~17:00
【費用】12,600円(税込)
【場所】ファイブM3階
軽食付です◎
ご参加お待ちしております。

- Comments (Close): 0
6月のおすすめふりかけ
- 2013年6月 4日 18:17
- お知らせ
先日、梅雨入りが発表され、少し天気の崩れる日も多くなりましたね。
この時期は、なんだかケダルかったり、疲れが残ったりと、体調が思わしくない日も・・・
今月はそんな時にぴったりの梅ふりかけ!!
梅には様々な効果効能があります!
驚異の梅パワーを少しご紹介します♪
①クエン酸が乳酸(疲労物質)を除去してくれる → 疲労回復効果
②動脈硬化の原因乳酸を取り除き、血圧を下げる → 動脈硬化の抑制
③殺菌作用で細菌を抑制 → 食中毒予防
④太りにくい体質作りの強い味方 → ダイエット効果
⑤老化や生活習慣病の原因、活性酸素を抑える → 抗酸化作用
⑥血液サラサラ効果で、肌荒れシミシワ対策 → 美肌効果
その他、夏バテ時の食欲増進・消化吸収効果や、胃がん予防、糖尿病予防、鎮痛作用等も期待できます。
これからの蒸し暑い季節、梅干しパワーで元気に乗り切りましょう♪
- Comments (Close): 0
ひまわり通信6月号発行
- 2013年6月 4日 15:42
- お知らせ
ファイブM情報紙(!?)ひまわり通信の6月号が発行されました。


社長の森明子の想いや、スタッフ紹介、体操アドバイスなどなど、盛りだくさんの内容になっています♪
実は、このファイブMブログの紹介もしています!
次回の発行は9月予定です!お楽しみに(*^_^*)


- Comments (Close): 0
週間、習慣、一分体操8
- 2013年6月 3日 20:35
- ウェルネス体操
メールマガジン「森明子の目からウロコの健康法」
6月3日の配信内容はコチラ!!

こんにちは☆
6月になりましたね!京都の鴨川の各料亭では、川べりに「床」が立ち、夏の風物詩となります♪
冷たい食べ物や飲み物が欲しくなりますが、それでは胃腸の働きが低下し、
夏バテの原因にもなります。夏でも暖かい食事を摂る事を心がけましょう!
今回は胃腸の働きを促す体操になりますので、是非お試し下さい☆
(1)膝を立てて座ります。腰はまるめ、両手を膝の上におきます。
(2)上半身をできるだけ後に倒し、おへそを見ながら両手を耳の横まで上げましょう。
-------------------------------------------------------------------------------------


〒600-8492
京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F
Tel:0120-58-4401 Fax:075-254-1120
E-mail:info@five-m.com URL:https://www.five-m.com
-------------------------------------------------------------------------------------
- Comments (Close): 0
夏用Tシャツ販売中♪
器械体操スクールに通う子ども用に、夏限定のドライTシャツを販売しています。
予約注文という形を取らせていただいているのですが、本日Tシャツが届きました!!
今回のTシャツはファイブM公式キャラクターあいみんを使った力作です。
なかなか可愛いTシャツなので、これを着て体操してくれるのが楽しみです♪
ライトグリーンもオレンジも少し蛍光色に見えるくらい明るいので、元気いっぱいの子ども達にはぴったりですね。


そして、大人の体操の方用にも作りました!
大人の方は綿のTシャツを好まれる方が多いので、ドライ生地ではなく
綿とポリエステルを合わせたハニカムメッシュという素材のTシャツです◎
綿とポリのそれぞれ良いところを合わせた生地なので、使いやくて好んでいただけるかなと思います。
左胸のところに、ワンポイントであいみんが入っているのも可愛いですよね♪

- Comments (Close): 0
土曜塾6月号に掲載されました。
小学校などで配布されている土曜塾にファイブMが紹介されています。
今回の6月号は、「夏休み短期体操スクール」の日程と
「小中高生のためのスポーツ上達筋トレコース・姿勢矯正体力UPコース」が掲載されています。
↓↓↓ クリックすると拡大します ↓↓↓
どちらも今おすすめのコースなのですが、
【サッカー入門クラス】が今回の短期に新設されます!
サッカーが初めての方でも初心者の方でも大丈夫◎
基礎を習得し、上手になりたい方は是非ご参加ください。
小中高生のためのスポーツ上達筋トレコース・姿勢矯正体力UPコースの詳細につきましては
下記URLをご参照ください。
- Comments (Close): 0